ブログ名変えます

現役医師が暮らしを豊かにする知識やモノを紹介します。医者や医療の実情も時々語ります。

グーグルアドセンスに再申請 プライバシーポリシーだけではダメみたい

20181212005107

昨日の記事でグーグルアドセンスに見事落選したと書きました。

 
早速投稿した日にプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを作り再申請。
 
 
結果、見事に落ちました笑
でも今回は前回の時と若干グーグルアドセンスからの返答が違ったので紹介しますね。
 

再申請時の状況

12月9日夜に申請。
12月10日朝に早速審査落ちのメール。
 
今回は審査が結構早いですね。
前回は3日程度かかったのに対して、今回は数時間でした。
 

審査落ちの場合には2パターンある?

 
2回ともこの度審査落ちしたわけですが、1回目とお知らせメールの内容が違うんですよね。
 

アドセンスに落ちた際のメールの内容

1回目に落ちた際のメール

「…当プログラムのご利用要件を満たしておられないことが分かりました。そのため、申し訳ありませんがお申し込みを受け付けることができかねます。…」

今回落ちた際のメール

「…残念ながら現時点ではAdSense のご利用が承認されませんでした。
 
お申し込みが不承認となった理由につきましては、google.com/adsense でご確認ください。お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインしていただけます。…」
 
1回目と2回目で内容が変わっていますね。
 
しかも今回は落ちた理由をアドセンスのホームページで見れるようになっています。
 
この再申請までの間にしたことは、
・記事を追加(2記事)
・プライバシーポリシーを作成
・お問い合わせフォームを作成
のみです。
 
記事数5つで受かった方もいること、お問い合わせフォームは必要ないとの意見が散見されることからは、
おそらくプライバシーポリシーを作成した影響と思われます。
 
プライバシーポリシーの作成をしないと落ちた理由すら教えてもらえないのかも。
 

今回再申請で落ちた理由は?

言われた通りグーグルアドセンスのホームページにログインしてみると、
 
「お客様のサイトで複数のポリシー違反が確認されたため、サイトを承認できません。...
・サイトの停止または利用不可
お客様のサイトが停止しているか、利用できないことが判明いたしました。...
・価値の低い広告枠(コンテンツの量が不十分なサイト)について
....
 
ポリシー違反を解消したら、サイトの再審査をリクエストできます。」
 
と書かれていました。
 

「サイトの停止または利用不可」って何?

最初ちょっと意味が分かりませんでしたので調べてみると、Google Search Consoleでインデックス登録をしている必要がありそうでした。
 
私は使い方がよく分からない上に、まだ全然私のブログへのアクセスなんてないので、サーチコンソールへの登録のみで放ったらかしていました。
 
しかしサイトマップの登録は忘れずにする必要があるみたいですね。

 

サイトマップの登録をすることで、

グーグルにサイトを見つけやすくなる

新しい記事が出た際にも認知してもらって検索結果に反映してもらえる

 

なのでどちらにせよしておく必要のある作業のようです。

私のようにやり忘れている方、そもそもサーチコンソールへの登録をしていない、という方はぜひやっておいてくださいね。

 

「価値の低い広告枠について」って?

グーグルからのメールには、こう書かれていました。
(長いので要約すると)
・コピペするなよ
・動画の埋め込みだけのページはダメよ
・情報として価値なし、自動生成のコンテンツはあかんよ
・重複コンテンツのテンプレは無しだよ
 
コピペも埋め込みもしていない。
つまり内容に価値がないということなのか...?(確かにまだまだ全然大したこと書けていませんが)
 
まあその辺はひとまず置いておいて。
 
意図せずコピペになっていないかはこちらのページで確認するのがオススメです。
 
チェックしたい文章を貼り付けて、緑色のチェックするボタンをポチるだけです。
4,000字までなら何回やっても無料です。
 
 
コピペなんてしてないし、大丈夫だろうけど一応見てみようくらいのテンションで、抗生物質についての最初の記事をチェックしてみると驚愕の結果が。
 

20181212003027

 
何も見ずに書いたのに89%とは一体...
これには驚きました。
 
 
...自分の記事との一致を認識されてしまっていただけでした。
除外ドメインの欄に自分のサイトのドメインは入力しておいてくださいね。
 
どうでもいいかもしれませんが、100%にならないのは見出しのところがカウントされていないためのようです。
 
 
再度自分のドメインを除外してやってみると、全然問題ありませんでした。
なのでやはりコピペについては今回は関係ないようです。
 
 
あとは重複コンテンツとして、こちらの2記事が該当するかもしれません。
これだけ訂正してみようと思います。
 
 
あとはやはりコンテンツの拡充が必要ということでしょう。
記事の数、というよりは1記事自体の質の問題のようですから、内容の濃い記事を数記事増やして再申請ですね。
 
 

まとめ

というわけでリベンジ目指して記事を増やして再挑戦します。
同じく審査になかなか通らない方の参考になると良いのですが。
 
15記事になったら再度申請してみますのでご期待ください。